基準で枝分かれするという発想
「昼と夜であいさつを切り替える」は、どのように考えれば良いでしょうか。あいさつの表示だけでなく、タイミングによって何かを切り替える処理を組み立てたいときに共通する着眼点です。まずは、漠然と考えてみましょう。
文章としては意味が伝わりますが、PHPスクリプトを組み立てるには、少し違ったアプ口ーチが必要です。プログラミングの世界では、タイミングによって何かを切り替えたい場合は、ある基準を作り、それに当てはまるときの処理と、当てはまらないときの処理に枝分かれするという発想が必要です。
枝分かれの仕組みは『条件分岐」
どのようにすれば、あいさつの切り替えに応用できるのでしょうか。たとえば、夜だったら「こんばんは」と表示するというアイデアから、「18時」という基準で「こんばんは」と「こんにちは』を切り替えると考えるのはどうでしょうか。
まずは、枝分かれの「基準」を「質問」に置き換えてみましょう。つまり、「今の時刻は18時以降?」という質問の答えが「はしりの場合は「こんばんは」、「いいえ」の場合は「こんにちは」と表示されるようになります。